あなたのためのプログラミング
ut.code(); 第98回五月祭企画
新歓ハッカソン作品
2024年5月に開催された新歓ハッカソンで、新入生たちがわずか2日間で作り上げた個人開発作品の展示です。
ゲームやツール、学習コンテンツなど多彩なジャンルの中に、発想と技術の光る作品が勢ぞろい!初めての開発とは思えない完成度をぜひご覧ください。

タイピングゲームとブロック崩しを組み合わせたゲーム
NEW
小学生以上におすすめ
5分程度
ブロック崩しとタイピングを織り交ぜました。 ぜひ僕の記録を超えてください ※ページの表示に時間がかかる場合があります

ピクセルアート
NEW
小学生以上におすすめ
5分程度
ピクセルアートが書けちゃうものです。自由に好きな絵を書いてみてください! ※ページの表示に時間がかかる場合があります

玉避けゲーム
NEW
どなたでも
5分程度
球を避け続ける、ただそれだけのゲームです。 少しやってみたところ思っていたよりも難しく、40秒以内に終了してしまいます。 1分以上避け続けることができたら反射神経がきっとかなり良いです。 *ちなみにマウスカーソルをキャンバス上から外すと無敵になるという基本的な欠陥に完成してから気づきました。 ※ページの表示に時間がかかる場合があります

Scoundrel
NEW
中高生以上におすすめ
15分ほど
1人用トランプゲームのScoundrel(悪党)を再現しました.本来のルールですと非常に高難易度でしたのでオリジナルでスキル機能をつくりました.ルール説明も設けましたがルールは調べた方がわかりやすいと思います. ※ページの表示に時間がかかる場合があります

タイピングゲームと単語クイズを組み合わせたゲーム
NEW
中高生以上におすすめ
5分程度
タイピングゲームと英単語クイズを組み合わせたゲーム。 英検準一級の単語が表示されて、それをタイピングした後にその意味が選択肢で問われます。制限時間内にできるだけ多く解いきましょう。 ※ページの表示に時間がかかる場合があります

WebIMEBuilder
NEW
小学生以上におすすめ
5分程度
IMEを簡単に自作できるツールです。 ※ページの表示に時間がかかる場合があります

ごきげんくん
NEW
大人向け
15分ほど
品目と賞味期限を入力し、賞味期限を管理するアプリです。データベースにつながっています。 ※ページの表示に時間がか かる場合があります

Fieldchat
NEW
中高生以上におすすめ
15分ほど
登録すると謎の空間に送り込まれます。この空間にいる自分以外の●とチャットすることができます。WASDで移動、Enterで話しかけます。●の位置とメッセージは実はリアルタイムで更新されます。 ※ページの表示に時間がかかる場合があります